「神付・産土の森の会」サイトタイトル

過去の活動報告

他の活動報告はこちら

28年度活動報告
4月 基本活動(10、24日):出会いの辻周辺の雑木林の除間伐。薪割り
動力機活動(3、8、14、29日):コナラ伐倒、玉切り、搬出、薪割り。枯木・倒木の伐倒処理
里山の自然観察会(16日)
運営委員会(10日)
木工部会活動(7、21日):踏み台制作
特別活動(30日):「石カフェ」とのコラボ活動で竹林の除間伐

区切り線

5月 会員総会(5日)
動力機活動(7、14日):枯れ松の伐倒、倒木処理、富士ゼロックス兵庫の森入口・梅園の草刈り
木工部会活動(12、26日):ロッジ周辺の溝蓋作成、木工教室
ネイチャー部会活動(15日):植物再生のための苗植え付け
基本活動(22日):林道の溝掃除、アカマツ広場から愛宕社にかけての斜面の除間伐
富士ゼロックス兵庫の森の活動支援(28日):ハチク・マダケの竹林整備

区切り線

6月 きのこ部会活動(4日):ナメコ、ヒラタケの本伏せ、午後から有志で梅林、赤松広場の草刈り
木工部会活動(9、23日):溝蓋作り、木工教室
基本活動(12、26日):ハチク林整備、モチツツジゾーンのネザサ・草刈り
動力機活動(14日):ロッジ周辺、ヒノキ林入口、赤松広場南側斜面の草刈り

区切り線

7月 動力機活動(3、18、31日):モチツツジゾーン上部尾根のネザサ・草刈り、 富士ゼロックスの森入口・梅林の草刈り、遊歩道の草刈り、ナラ枯れの調査
木工部会活動(7日):木工教室
基本活動(10、24日):モチツツジゾーンで刈ったネザサ・草の整理、梅園のネザサ刈り、林道とその周辺の草刈り
特別活動(21日):流しそうめん用の竹の準備、木工教室
運営委員会(24日)

区切り線

8月 木工部会活動(4、18日):樫の製材、木工教室
環境体験部会(17、30日):大沢中学校の植物観察サポート、大沢中学校環境体験学習でヒノキの間伐
動力機活動(27日):赤松広場とヒノキ林入り口付近の草刈り

区切り線

9月 木工部会活動(8、29日):木工教室
動力機活動(10、22日):ナラ枯れコナラの伐倒と調査、ロッジ周辺草刈り、梅園とその周辺斜面の草刈り
基本活動(11、25日):10日に倒したコナラの運び出し、ヒノキ林斜面の草刈り、シイタケ本伏せ

区切り線

10月 動力機活動(1、10、25日):富士ゼロックス兵庫の森入口の草刈り、橋の手すり交換、材料準備、ナラ枯れコナラの伐倒、枯れ松伐倒
基本活動(9、23日):シイタケほだ木支柱の交換、ヒノキ林横斜面のネザサ刈り、農園内桜並木の桜の枝剪定、ナラ枯れの調査
木工部会活動(13、27日):木工作業所の整理、木工教室
ネイチャー部会活動(16日):秋の林内の植物観察
富士ゼロックス兵庫の森の活動支援(22日):斜面の階段の取り替えと整備、ネザサ刈り
運営委員会(23日)
動力機安全講習(29日):外部講師を招いての動力機安全講習

区切り線

11月 動力機活動(3、12、23、26、29日):コナラ伐倒、玉切り、ナラ枯れコナラ伐倒、薪割り
環境体験部会(5、6日):大沢児童館の森遊びサポート、甲南大学授業の一環として里山散策と歴史の講義
木工部会活動(10、24日):木工教室
基本活動(13日):コナラの枝払い、竹林の除伐
ネイチャー部会活動(20日):林内の植物観察

区切り線

12月 動力機活動(4、23日):ナラ枯れコナラの伐倒、枯れ松伐倒
木工部会活動(8、22日):木工教室、薪割り、作業所風よけシート設置
基本活動(11、25日):林道の補修と水路設置、薪運び、伐倒したコナラの処理、ソバ畑向かいと梅園斜面のネザサ刈り

区切り線

1月 木工部会(5、19日):看板修理、基礎工事
動力機活動(7、14日):愛宕社へ続く林道のナラ枯れコナラなどの伐倒、薪割り
基本活動(22日):赤松広場の瓦礫処理と枝落とし、梅林斜面のネザサ刈り
運営委員会(22日)
炭焼き部会(26、28〜31日):炭焼き釜の温め、炭材の運び入れ、火入れ、窯閉じ

区切り線

2月 炭焼き部会(4、6、7日):第1回炭出し、第2回炭焼き
動力機活動(2、11、18日):池端と畑横のコナラ伐倒・処理、ヒノキ間伐、枯れ松伐倒
基本活動(12、26日):第2回炭出し、 梅園斜面のネザサ刈り、松の枝処理、薪整理
木工部会(23日):「炭」看板の支柱加工
きのこ部会(25日):シイタケ菌打ち、仮伏せ

区切り線

3月 動力機活動(4、11、20日):薪割り、コナラの玉切りと運搬、植樹予定地の草刈り、「富士ゼロックス兵庫の森」の笹刈りとソヨゴ・コナラ伐倒
木工部会(9、23日):炭看板の修理、設置
基本活動(12、26日):テーダ松周辺除間伐、刈り草の焼却、ロッジ周囲グレーチング設置、薪割り、林道脇の笹刈り
ネイチャー部会(19日):オオミドリシジミの卵探し、春の林内観察

◆活動内容詳細はブログからもご覧いただけます◆

inserted by FC2 system